>> おすすめボードゲームはこちら

【ニュース】サメから隠れて宝を集めるボードゲーム「HIDE and SHARK」のクラウドファンディング開始

サメから隠れてお宝を探すボードゲーム「ハイド・アンド・シャーク」のキックスターターのニュースです。

神経衰弱にサメ要素を加えた、サクッと楽しめる軽量級カードゲームです。

本記事は公式からいただいた内容をベースに情報をまとめています。

ハイド・アンド・シャーク 基本情報

デザインゲームデザイン:磯部ぇ
パッケージ・カードイラスト:くうねりん
プレイ時間10~15分
プレイ人数2~5人
対象年齢6歳以上
版元サークル:おにもちぱん
希望小売価格2000円(キックスターター価格)

「HIDE and SAHRK」は、プレイヤーがトレジャーハンターとなって、サメがいる危険な海域で宝を集めるカードゲームです。

神経衰弱をベースにしたゲームで、記憶力が重要になるゲームではありますが、戦略要素も組み込まれています。

ルールは簡単なので、大人と子供が対等に戦えるパーティーゲームです。

ハイド・アンド・シャーク ルール説明

ハイド・アンド・シャークのルール説明です。

①コンポーネント

カードは、6 種類の色×6 種類の柄(宝)の合計36 枚で構成。この他に、サメ駒を一つ用います。

②カードの「色」と「柄(宝)」の二要素で神経衰弱

カードを2枚めくって「色」か「柄」のどちらかが、同じであればカードを取得できます。

③サメに見つかるとカードは取得できません。

サメ(サメ駒)は適当な1枚のカードの上におり、プレイヤーはサメのいるカードの「色」または「柄」と同じカードを引いてしまうとカードを取得出来ません。また、プレイヤーが最後に引いたカードにサメはやってきます。

つまり、サメはカードの上を動き回ります。

④カードは1枚しか取得できない

サメに見つからずに、カードの「色」か「柄」が一致した場合、カードを取得出来ますが、カードは1枚しか取得できません。1枚は捨て札にします。

⑤サメの逆襲

ゲームの最後、プレイヤーの手札に、サメが最後に乗っているカードの「色」と「柄」と同じものがあった場合は、サメに奪われます

そして手札が一番多い人が勝者となります。

ハイド・アンド・シャーク ここがスゴイ!

  • 「簡単なルールで悩ましい」という、ユーロゲームを意識したゲームデザイン。
  • 大人と子供が対応に遊べる。
  • 5人まで遊べるパーティーゲーム。
  • ボードゲーム界隈で話題の「サメ」がテーマ。
  • 現役漫画家である「くうねりん」が、アート担当。
  • Kickstarter では、返礼品にくうねりんが書いたキャラのアクリルフィギュア(Kickstarter 限定)をセット。

神経衰弱は、基本的には記憶勝負になるわけですが、そこに荒らし要素としてサメを登場させた作品。

2つの要素でカード獲得可能なので通常の神経衰弱よりは、簡単にカードを獲得できそうですが、このゲームの肝はカードを奪ってくるサメの存在ですね。

如何にサメに見つからないようにカードを獲得していくか、また、如何に相手にサメを押し付けて相手のカードを減らすか。

シンプルながら考えさせられる要素を含んだゲームデザインになっているようです。

気になる方は是非チェックしてみてください。

関連サイト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です