ぼどろぐ
  • ホーム
  • おすすめランキング
    • おすすめボードゲーム
    • おすすめ1人用ボードゲーム
    • おすすめ2人用ボードゲーム
    • おすすめカードゲーム
  • 新作紹介
  • 人数で探す
    • 1人
    • 2人
    • 3人
    • 4人
    • 5人
    • 6人
    • 7人
    • 8人以上
  • 時間で探す
    • 時間:~30分
    • 時間:30分~60分
    • 時間:60分~120分
    • 時間:120分~
  • プロフィール
  • コンタクト
>> おすすめボードゲームはこちら
  • ホーム
  • ボードゲーム
  • ルール紹介とレビュー

「ルート」の記事一覧

ルート 拡張 ~みはてぬ宝のあらもの騒記~:ルート拡張の第3弾! ボードゲーム紹介
2024年1月18日

ルート 拡張 ~みはてぬ宝のあらもの騒記~:ルート拡張の第3弾! ボードゲーム紹介

ルート拡張2の新概念『リーチ』について紹介
2023年9月2日

ルート拡張2の新概念『リーチ』について紹介

ルート拡張2『新マップ』2つについて紹介
2023年9月2日

ルート拡張2『新マップ』2つについて紹介

ルート拡張2『黒烏結社』について紹介
2023年9月2日

ルート拡張2『黒烏結社』について紹介

ルート拡張2『地底公領』について紹介
2023年9月2日

ルート拡張2『地底公領』について紹介

ルート 拡張 ~そびえる山のいきもの乱記~ ゲーム概要紹介
2023年11月3日

ルート 拡張 ~そびえる山のいきもの乱記~ ゲーム概要紹介

ボードゲーム「ルート」の新勢力「河民商団」の特徴紹介と戦略レビュー
2023年9月2日

ボードゲーム「ルート」の新勢力「河民商団」の特徴紹介と戦略レビュー

ボードゲーム「ルート」の新勢力「蜥蜴教団」の特徴紹介と戦略レビュー
2023年9月2日

ボードゲーム「ルート」の新勢力「蜥蜴教団」の特徴紹介と戦略レビュー

非対称ボードゲーム「ルート」の全オートマの紹介とリプレイ
2023年9月2日

非対称ボードゲーム「ルート」の全オートマの紹介とリプレイ

ルート拡張1「さざめく河のけだもの軍記」の「河民商団」の注意点まとめ
2023年9月2日

ルート拡張1「さざめく河のけだもの軍記」の「河民商団」の注意点まとめ

ルート拡張1「さざめく河のけだもの軍記」の「蜥蜴教団」の注意点まとめ
2023年9月2日

ルート拡張1「さざめく河のけだもの軍記」の「蜥蜴教団」の注意点まとめ

ルート拡張1「さざめく河のけだもの軍記」開封レビューと所感
2023年9月2日

ルート拡張1「さざめく河のけだもの軍記」開封レビューと所感

  • 1
  • 2

よく読まれている記事

  • 1
    トップページ
  • 2
    1人でも楽しめるソロプレイ向きおすすめボードゲーム47選
    1人でも楽しめるソロプレイ向きおすすめボードゲーム47選
  • 3
    【2024年1月】ボードゲームの新作と再販の発売予定日まとめ
    【2024年1月】ボードゲームの新作と再販の発売予定日まとめ
  • 4
    【ドミニオン】全拡張の紹介と初心者にもおすすめな購入順の紹介
    【ドミニオン】全拡張の紹介と初心者にもおすすめな購入順の紹介
  • 5
    【2024年版】2人向きボードゲームおすすめランキング TOP42
    【2024年版】2人向きボードゲームおすすめランキング TOP42
プロフィール背景画像
プロフィール画像

TEENO

ボードゲームブログ「ぼどろぐ」管理人。

2010年からボードゲームブログで記事を書き始める。2020年にボードゲームの特化サイト「ぼどろぐ」を開設。

最新のボードゲーム情報や、おすすめボードゲームの情報を、不定期に発信しています。
特に気に入ったボードゲームは、複数記事に分けて、一歩踏み込んで深く掘り下げて紹介していきます。

>> 詳細なプロフィールはこちら

ブログランキング

▼ランキング参加中

にほんブログ村 ゲームブログ アナログボードゲームへ
にほんブログ村

最近の投稿

  • ヴォイドフォール:ソロプレイ日記
    ヴォイドフォール:ソロプレイ日記
  • 「鬼遊灯」ボードゲーム紹介とレビュー
    「鬼遊灯」ボードゲーム紹介とレビュー
  • 「Loose」ボードゲーム紹介とレビュー
    「Loose」ボードゲーム紹介とレビュー
  • 【ニュース】ドイツ年間ゲーム大賞2025 ノミネート作品発表
    【ニュース】ドイツ年間ゲーム大賞2025 ノミネート作品発表
  • イーオンズ・エンド:追放されしもの ゲーム紹介とレビュー
    イーオンズ・エンド:追放されしもの ゲーム紹介とレビュー
  • シュレーディンガーに捧ぐリバーシ:ボードゲーム紹介とレビュー
    シュレーディンガーに捧ぐリバーシ:ボードゲーム紹介とレビュー
  • ヴォイドフォールのルール疑問点や注意点まとめFAQ
    ヴォイドフォールのルール疑問点や注意点まとめFAQ
  • ビヨンド・ザ・ホライゾン:テックツリーシステム搭載のボードゲーム紹介とレビュー
    ビヨンド・ザ・ホライゾン:テックツリーシステム搭載のボードゲーム紹介とレビュー
  • ぶーぶーぱらダイス:ボードゲーム紹介とレビュー
    ぶーぶーぱらダイス:ボードゲーム紹介とレビュー
  • ゲームマーケット2025春:おすすめ新作ボードゲームの紹介
    ゲームマーケット2025春:おすすめ新作ボードゲームの紹介

タグで検索

1人 2人 3人 4人 5人 6人 7人 8人以上 BGG CMON GP うちばこや アソビション アナログゲームフェスタ アークライト エンゲームズ オインクゲームズ クラウドファンディング グループSNE ケンビル ゲームマーケット サニーバード ジェリージェリーカフェ テンデイズゲームズ ドイツ年間ボードゲーム大賞 ホビージャパン メビウスゲームズ リゴレ 拡張 新作 時間:30分~60分 時間:60分~120分 時間:120分~ 時間:~30分 雑誌

最近のコメント

  • ボードゲーム「クアント」攻略とカードレビュー に TEENO より
  • ボードゲーム「クアント」攻略とカードレビュー に nekaturih より
  • ボードゲーム「クアント」攻略とカードレビュー に TEENO より
  • ボードゲーム「クアント」攻略とカードレビュー に nekaturih より
  • スピリットアイランド精霊紹介「夢と悪夢の運び手」 に TEENO より
  • スピリットアイランド精霊紹介「夢と悪夢の運び手」 に 匿名 より
  • ボードゲーム「クアント」攻略とカードレビュー に TEENO より
  • ボードゲーム「クアント」攻略とカードレビュー に nekaturih より

カテゴリー

  • 1人専用
  • 2人専用
  • おすすめボードゲーム
  • すごろく・旅
  • イーオンズエンド
  • エルドラドを探して
  • オルレアン
  • カード系
  • グルームヘイヴン
  • スピリットアイランド
  • スリーピングゴッズ
  • テインテッドグレイル
  • デューンインぺリウム
  • ドミニオン
  • ネモの戦い
  • バレット
  • パズル系
  • ボードゲーム
  • ボードゲームアプリ
  • ボードゲームイベント
  • ボードゲームコラム
  • ボードゲームニュース
  • ミレニアムブレード
  • ルート
  • レガシー系
  • ヴォイドフォール
  • 協力型
  • 戦略系
  • 紙ペンゲーム
  • 読みあい・騙しあい・正体隠匿系
  • 謎解き・脱出ゲーム
  • 軽量級・パーティ系
  • 雑記

ピックアップ記事

オルレアン拡張「侵略」の開封レビュー記事です。
2023年9月2日

オルレアン(Orleans) 日本語版 拡張1「侵略(Invasion)」開封レビュー

オルレアン
2023年9月2日

[ボドゲニュース] ブラスバーミンガム・通称白ブラス デジタル化

ボードゲームニュース
2023年9月8日

アグリコラ:ドゥルチナリアデッキ ボードゲーム紹介とレビュー

戦略系
2023年9月8日

「アンダー・フォーリング・スカイ」ソロプレイ専用の超新星。ボードゲーム紹介とレビュー

1人専用
2025年5月12日

イーオンズ・エンド:追放されしもの ゲーム紹介とレビュー

イーオンズエンド
2023年9月8日

【ボドゲニュース】話題のボードゲーム『Cubitos』の日本語版が発売決定!

ボードゲームニュース
2024年2月27日

ブロック・アンド・ゲス:抱腹絶倒のパーティボードゲーム紹介と所感

軽量級・パーティ系
2024年1月30日

【イーオンズ・エンド:新たな時代】カードレビュー「呪文」

イーオンズエンド
インペリウムクラシックの全国家紹介です。
2023年9月8日

インペリウムクラシックとレジェンドの全16文明の感想や戦略について

カード系
2023年9月8日

【2021年】海外ボードゲーマーが選ぶ1人で遊べるソロプレイ向きボードゲームランキング

おすすめボードゲーム

最近のコメント

  1. ボードゲーム「クアント」攻略とカードレビュー に TEENO より2025年6月25日

    > nekaturihさん ご連絡ありがとうございます。 早速本記事に反映させて…

  2. ボードゲーム「クアント」攻略とカードレビュー に nekaturih より2025年6月23日

    問い合わせメールの返信が来ましたのでご報告いたします。ドローン編隊では最大3体ま…

  3. ボードゲーム「クアント」攻略とカードレビュー に TEENO より2025年6月18日

    > nekaturihさん クアント慣れてきたようで何よりです。 最初はボコボコ…

  4. ボードゲーム「クアント」攻略とカードレビュー に nekaturih より2025年6月17日

    だいぶプレイに慣れてきました。 実はユニークスとドローン編隊の事は公式に問い合わ…

  5. スピリットアイランド精霊紹介「夢と悪夢の運び手」 に TEENO より2025年6月11日

    >匿名さん コメントありがとうございます。イングランドLV6安定は強烈ですね。 …

  6. スピリットアイランド精霊紹介「夢と悪夢の運び手」 に 匿名 より2025年6月10日

    カード枚数には触れずにany解放を目指して成長し、エレメント条件を満たした能力で…

  7. ボードゲーム「クアント」攻略とカードレビュー に TEENO より2025年6月5日

    > nekaturihさん コメントありがとうございます。 私はユニークスは1体…

  8. ボードゲーム「クアント」攻略とカードレビュー に nekaturih より2025年6月3日

    楽しくプレイしています。 ドローン編隊は「使用フェイズ特性無視」がないですがユニ…

HOME
  • 新着記事
  • 新作紹介
  • おすすめ
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • コンタクト
プライバシーポリシー

© 2025 ぼどろぐ All rights reserved.