>> おすすめボードゲームはこちら

イーオンズエンド ミニ拡張「イントゥー・ザ・ワイルド(Into The Wild)」ゲーム紹介とレビュー

<ステマ規制法へのぼどろぐの対応>

本記事は、ぼどろぐが独自に作成していますが、記事ではECサイトやメーカー等から送客手数料を受領する場合があります。

メーカー等からの依頼やサンプル貸与により記事を作成する場合がありますが、コンテンツの内容やランキングへは一切関与していません。

詳細は本ブログのプライバシーポリシーをご参照ください。

今回はイーオンズエンド(Aeons End)のミニ拡張の1つ「イントゥー・ザ・ワイルド(Into The Wild)」を紹介していきます。

イーオンズエンドの中のミニ拡張の中でもこの「イントゥー・ザ・ワイルド(Into The Wild)」は個人的にはかなりおすすめな拡張です。

↓今回紹介するのはこちらの拡張です。

イーオンズエンド ミニ拡張「イントゥー・ザ・ワイルド(Into The Wild)」ゲーム概要

「イントゥー・ザ・ワイルド」は、イーオンズエンドの大拡張3「ニューエイジ(The New Ages)」のミニ拡張の1つです。

ただのイーオンズエンド拡張として遊ぶことも出来ますが、ニューエイジから新たに導入された「キャンペーンモード」前提のプチレガシーの形式で作られています。

「キャンペーンモード」は合計4体のランダムなボスと連戦するモードです。キャラクターやサプライはランダムな状態からスタートし、ボスを倒す毎に新しいランダムなカードを獲得してサプライを構築出来たり、特殊な報奨カードを得ることでプレイヤーの能力値が上がっていき、一方でボスのネメシスカードが強化されていくというモードになります。

「Into The Wild」は、このキャンペーンモード前提で、プチレガシーなシナリオカードを読みながら物語を進めてプレイしていき、道中で仲間やカードやボスに出会っては戦うという設定になっています。

なのでこの拡張「ニューエイジ」前提で作られているので、ニューエイジを買った後で買うのが良いでしょう。

内容物は以下の通り

  • キャラクター×2
  • プレイヤーカード×39
  • ネメシス×1
  • ネメシスカード×17
  • その他キャンペーン用カード

イーオンズエンド ミニ拡張「イントゥー・ザ・ワイルド(Into The Wild)」 キャラクター

2体登場します。

元々奇抜な能力を持ったキャラクターの多いニューエイジだけあって、かなり特殊な能力を持っています。

最初からは使用できず、プチレガシーな物語の道中で登場するキャラクターなのでですが、箱を空けたら別に隠されているわけではないので、特に閲覧注意は書かずに紹介していきます。

インコ(Inco)

箱絵で凄そうな攻撃をしているキャラクター。アタッカー。

  • チャージスキル:Massive Grouth(巨大な成長)
  • チャージ:5
  • 効果:任意のプレイヤーにセットされている任意の数の「バラのトゲ」をキャストする。それらは+2ダメージ。

キャラクター固有カード「バラのトゲ」を一斉に発射するスキル。

「バラのトゲ」はインコの固有カードで各プレイヤーが獲得可能な特殊な魔法カード。また、インコだけは2コスト払うことで「バラのトゲ」を獲得することが出来る。

発動タイミングは難しいが、全員で5枚セットして発射できれば4ダメージ×5発で中々のもの。

  • 固有カード:Verdant Emerald(緑豊かなエメラルド)
  • コスト:0
  • 種別:宝石
  • 効果:1エーテルを得る。もしくは、「バラのトゲ」を1つ得て任意のプレイヤーの捨て札トップに置く。

バラのトゲを獲得するためのカード。これを使うことで全プレイヤーに早くから攻撃魔法「バラのトゲ」を配ることが可能になる。

  • 特殊カード:Rose Thorn(バラのトゲ)
  • コスト:2
  • 種別:魔法
  • キャスト効果:2ダメージ与える。これを破棄しても良い。

2ダメージということで大した威力にならないが、Incoの能力で購入せずとも獲得可能なので、再序盤から火力を出せる点はまずまず。

でも中盤以降は火力不足で邪魔になってくる。

ラズラ(Razra)

エイリアンみたいな生物RIPを操る面白いキャラクター。ニューエイジの魔法カードに絵だけ登場しているキャラクターです。

  • チャージスキル:Train Rip(リップを躾ける)
  • チャージ:4
  • 効果:手札の「リップ」と名の付くカードを手札から1枚破壊して、コスト3以上の「リップカード」を手札に入れる。もしくは、「リップ」と名の付く全ての捨て札のカードを手札に入れる。

これだけ見ると何だこりゃな効果のカード。謎の生物リップを強化するカードです。

リップは0コスト→3コスト→6コストと2段階成長が可能で、更に成長ルートは2パターンあります。

なのでこのキャラクターのチャージ結果は、リップのカード効果次第ということになります。

  • 固有カード:Rip Help!(助けて!リップ!)
  • コスト:0
  • 種別:遺物
  • 効果:1チャージを得る。

チャージ1を得るだけのカードです。Razraはこのカードが2枚入った状態でスタートします。

このカードをチャージスキルで強化します。

ちなみに謎の生物リップは遺物扱いらしいです(笑)

  • 固有カード:Rip Go!(行け!リップ!)
  • コスト:3
  • 種別:遺物
  • 効果:任意の仲間1人の破孔を1強化。その仲間は1チャージを得る。

破孔強化の補助効果です。

1チャージ1破孔強化なので、5エーテル位の効果があるカードということ。程々の効果。

  • 固有カード:Rip Fetch!(取ってこい!リップ!)
  • コスト:3
  • 種別:遺物
  • 効果:あなたの最もコストの低い閉じた破孔1を強化。あなたは手札のカード1枚を破壊してもよい。

自身の強化用スキル。破壊付きなのでこちらも悪くない。

  • 固有カード:Rip Eat!(食べろ!リップ!)
  • コスト:6
  • 種別:遺物
  • 効果:任意の仲間1人はチャージを2得て、手札のカード1枚を破壊しても良い。

RIPのMAX強化の割にはそこまで強くない気がするカード。私はあまりこちらのルートに成長させたことが無い。

2チャージとデッキ破壊を駆使した補助がメインのカード。うーん。強いか?

  • 固有カード:Rip Attack!(攻撃しろ!リップ!)
  • コスト:6
  • 種別:遺物
  • 効果:任意の仲間1人は手札の魔法1つを設置する。任意のプレイヤーの魔法2つまでキャストする。それらは+1ダメージ。

魔法設置即発射が可能なカード。こちらの成長は使っていて明確に便利で強いと思う。全プレイヤーの魔法を発射ターゲットにできるので、良い感じのダメージ調整も出来る。

以上5種類がリップカードですが、名前と効果の関係がイマイチ良くわからず。。。果たしてリップとは何なのかっていう感じですね(笑)

イーオンズエンド ミニ拡張「イントゥー・ザ・ワイルド(Into The Wild)」カード

収録されている新カードを紹介します。

この拡張は、サプライ用の新カード自体は控えめです。

宝石

  • Jeweled Brain(宝石化した脳)
  • 種別:宝石
  • コスト:3
  • 効果:2エーテルを得る。もしくは、1エーテルを得て、捨て札のコスト0のカードを手札に入れる。

スパークでもクリスタルでも、固有カードでも、好きな0コストカードを手札に戻せる効果。

クリスタルを手札に入れるだけで捨て札の圧縮効果になるし、魔法が欲しい場合にスパークを持ってこれるのも良い。固有カード次第では相性も良い。

便利カードで高評価。

評価:★★★★☆

遺物

  • Blast Sphere(爆発球体)
  • 種別:遺物
  • コスト:8
  • 効果:任意のプレイヤーのセット魔法を捨てることなく3回キャストする。それを破壊する。

凄まじいコストと能力の遺物が登場。

何と8コストであの伝説の魔法「結晶化」と同コスト。とても入手やすいとは言えないコスト設定だが、魔法の3倍アタックが可能。2回以上発動すると効果が増す系の魔法との相性が良さそうですね。

単発で10点ダメージを出せる状態を作れれば、それが30ダメージになるということで、これは確かに強力ですね。場合によっては一瞬でネメシスが蒸発するかもしれません。

任意のプレイヤーなので、状況に応じて発動させられるのも強いですね。

破壊してしまうのはメリットでもあるしデメリットでもあるかね。使い捨て可能な安い魔法を大量に買っておいて、爆破球体で撃ちまくるなんて言うのも面白そうですね。

総合して流石8コストという感じだが果たして。ちなみにコストが高すぎて私は未使用です(笑)

評価:★★

魔法

  • Wound Mender(傷の修理者)
  • 種別:魔法
  • コスト:8
  • 効果:エコー
  • キャスト効果:2ダメージ。開放済みの3,4番破孔から唱えた場合、回復1

ニューエイジで登場する新能力「エコー」。イメージ通りキャスト効果を2回発動するという能力です。単発だと2ダメージ×2回。これはニューエイジの6コスト魔法と同じなので6コスト相当。

回復効果がポイントで、過去攻撃しながらデメリット無しに回復できるカードは過去存在していない。手札を消費せずに攻撃する流れで2点も回復できるのはかなり有難い能力だと思われる。

購入して、3,4番破孔を開けるまでは長そうですが、3ダメージ×2回+回復2となるので、こう見ると流石にかなり強い。

ちなみにコストが高すぎてこれも未使用。

評価:★★★★

その他

サプライ用の新カードが少ないのは残念ですが、その代わりにキャンペーン用のトレジャーカードが大量に収録されています。トレジャーカードは、ニューエイジのものと同じくらい入っているので、成長の幅が広がって楽しめます。

なのでキャンペーン拡張寄りなミニ拡張になっています。

あとは中々笑っちゃうようなネメシス基本カードも入っているのでお楽しみに。

イーオンズエンド ミニ拡張「イントゥー・ザ・ワイルド(Into The Wild)」ネメシス

収録されているネメシスは1体です。ネタバレ過ぎないように、ざっとした紹介にとどめます。

詳細は是非実際にプレイしてみてください。

Necroswarm(ネクロスワーム)

難易度は7でキャンペーンモードのネメシスランクは4の最上位クラスのネメシス。

専用の配下を召喚してくるというのでシステム的には「甲殻の女王」のような感じに似ているが、こちらは配下のミニオンがメッチャダッシュしてきます(笑)

最上位だけあって歯ごたえがあって強い上に、固有カードが面白く出来ており、楽しませてくれます。

評価:★★★★

イーオンズエンド ミニ拡張「イントゥー・ザ・ワイルド(Into The Wild)」レビュー

相変わらず最高なイーオンズエンドの拡張。この拡張も個人的評価は文句なしの5点満点です。

ネメシスもキャラクターも特徴的でしっかり面白い。

注意点としては、この拡張では、キャンペーンモードを楽しむためのプチレガシーシステムが搭載されているため、ニューエイジ拡張はほぼ必須です。また、キャンペーンモードは、各種ボスとランダムに順番で戦うシステムなので、ある程度イーオンズエンドの他の拡張を持っていた方が楽しめるでしょう。

ニューエイジのレガシーシステムは、グルームヘイヴンのような本格的なレガシーではないにせよ、ストーリー仕立てでキャラクターの成長が楽しめる中々面白い仕掛けになっています。この拡張でもそのプチレガシーシステムを再度楽しめます。

私が最初この拡張を買った時は、プチレガシーになっているとは全く知らず、箱を空けてSTOPマークがついたカードを見て何だこりゃって感じだったのですが、実際に一通り遊んでみると、かなり満足の高い拡張でした。

このプチレガシーキャンペーンをやらないのは流石に勿体ないので、この拡張を購入したのであれば絶対に遊ぶことをおすすめします。

サプライ用カードはわずか3種類なのですが、それを補って余りある楽しいキャンペーンを体験出来ると思います。個人的にはこういうミニ拡張でももっと遊びたいですね。



以上、イーオンズエンドミニ拡張「イントゥー・ザ・ワイルド」の紹介でした。

イーオンズエンドの記事を書くたび、いつも書いている気がしますが、日本語版はまだですかね?(笑)

海外ではビッグレガシーボックスもキックスターターに登場したようだしどうなるやらですね。レガシー系は物語の英文が中々難解なので、是非とも日本語化してほしいところです。

気が向いたらまた別のイーオンズエンドの拡張を紹介したいと思います。

↓今回紹介したのはこのミニ拡張です。

↓ボードゲーム好きで未プレイならマストプレイ。今年1番の話題作。

5 COMMENTS

ふじこ

この記事を見てInto the wild購入しました
NECROSWARM、戦っててなかなか楽しいです
このサイトで紹介されているミニ拡張は全て購入したのですが、他にミニ拡張でオススメのものなどあったりしますでしょうか?

後すみません
私が確認したところInto the wildにネメシス基本カードは封入されていませんでした
「ネメシスの基本カードが大量に収録されています。」は何か別の拡張とお間違えかもしれません

返信する
TEENO

>ふじこさん

いつもコメントありがとうございます。
お返事遅くなりました。

>このサイトで紹介されているミニ拡張は全て購入したのですが、他にミニ拡張でオススメのものなどあったりしますでしょうか?

何と。ぼどろぐが参考になったようで何よりです(笑)。
全ミニ拡張を通じても、この「into the wild」はかなりおすすめの部類ですね。
ニューエイジから追加されたキャンペーンモードで進められるというのが個人的にはかなり楽しめました。

まだ紹介していないミニ拡張だと、ニューエイジ以降は何れもボスやキャラクターのテイストが今風でやはり良かったですね。

「The Ancients」はキャラクタとしてMarzaが入っているので買いですね。
「Return To Gravehold」はOutcastのミニ拡張ですが、ネメシス2体なのでこれも良いです。

他のミニ拡張も普通に楽しいです。

>「ネメシスの基本カードが大量に収録されています。」は何か別の拡張とお間違えかもしれません

何と。。ご指摘ありがとうございます。修正しておきます。

返信する
ユキクマ

いつもブログ楽しく拝見させていただいております。
質問なのですがネメシスのルールでロケーションに応じたダメージでしかイバラを倒せないとありますが、これは複数の呪文の合計でも良いのでしょうか?
お手数ですがよろしくお願いいたします。

返信する
ユキクマ

すみません。先ほどの質問なのですが、自己解決できました!

合作はできないのですね。
だとするとこのネメシスめちゃくちゃ強いのでは‥

返信する
TEENO

>>ユキクマさん
コメントありがとうございます。
ミニ拡張買われたんですね。イーオンズエンド楽しすぎますよね。

本作のネメシスは、ランキングがティア4で最高難易度のネクロスワームですね。
自己解決したようで何よりです。
コメント頂いている通りで、茨は一定以上のダメージしか与えられないという表現なので、分散攻撃ではダメージが通らないのが正しそうですね。

私は本作をキャンペーンモードでプレイしていたので、ある程度こちらも能力が育った状態もあって無事に倒せたのですが、プレイヤー側の強化無しの素の状態で戦うとヤバイボスの1人かもしれません。。。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です